×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マイガーデンのラッキージョウロ☆3は神。
マジで修正しないで欲しい
具体的に、ドスビスカスの収穫でラッキージョウロ代を相殺可能で、
それに加えてマンドラゴラを初めとした薬品関連が出る。
ラッキージョウロ☆3のプレイヤーは、毎回の狩りに秘薬2+いにしえの秘薬持っていける。
下位はまだしも上位で秘薬ケチるプレイヤーと正直組みたくないし、
みんなでジョウロ☆3にして幸せになろう
こんなスレ立てたら社員が修正するに決まってるだろ
良い修正→ジョウロのメリットと同レベルになるように他のラッキーアイテムを修正
悪い修正→ジョウロを使いものにならなくすることにより他と同レベルに
悪い修正の方が来るようなら、マジでクソ運営オワタ /(^O^)\
他のアイテムを底上げするべきだろう・・・常識的に考えて
ラッキージョウロ☆3にしたけど、200000zかける価値があったかと聞かれたら微妙だ。
ビスカスの収入で考えたら☆1で十分だし、秘薬もあまり出ない。
長い目で見たら多分かなりの効果を期待できるんだろうが
金に余裕ができてからの方がいい。
8 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン sage 2007/07/14(土) 22:07:31 ID:y32ymXTp
ジョウロとかのレベルってどうやってあげればいいんだ?
教えてくれないか?
10 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 2007/07/14(土) 22:21:34 ID:bhsC8DrG
>>8
1:まずは龍骨小を 60+100個、カラ骨小を240+400個集める
2:ゼニーを90000+150000集める
3:広場にある家具屋でクックの回転人形を2個1セットとして”素材購入で”買う
3000z以上の一括購入で3000zごとに1スタンプがもらえる
この際、一気に買いすぎると何故か回線落ちで巻き戻ってしまうので10~20個程度ずつ買う。
購入したクックの回転人形はその場ですぐに売り払うこと
4:集まったスタンプでラッキーアイテムをグレードアップさせる
30スタンプで☆2、50スタンプで☆3で、☆2を飛ばして☆3にすることは不可能
ホウキ3にしたよ、あまりの使えなさに2回しか借りてない。
取れたのは竜骨大、なぞの頭骨、堅竜骨とか。24万返せよ
>>26
人柱GJ
せっかくだから2回といわず、もっと試行を繰り返してみて欲しい
だって24万だよ?小さな塊とか出ちゃうかも!
OK、じゃあ今からまた2回借りてみる。
日付変わるまでには報告するよ
すまん10回無理だった
1.カラ骨小10ぐらい、もえないゴミ2、竜骨小2、竜の爪3、竜骨大1、黄金芋酒1
2.カラ骨小10ぐらい、もえないゴミ1、竜骨小1、捕獲用麻酔玉1、竜骨中1、増強剤1、
竜の爪3、竜骨大2、堅竜骨1
3.カラ骨小10ぐらい、もえないゴミ1、竜骨小1、空きビン1、竜骨中1、竜の爪2、竜骨大3
4.カラ骨小10ぐらい、もえないゴミ1、空きビン1、活力剤1、竜の爪3、竜骨大1
5.カラ骨小10ぐらい、もえないゴミ1、竜骨小1、空きビン1、竜の爪6、竜骨大1、黄金芋酒1、堅竜骨1
6.カラ骨小10ぐらい、もえないゴミ1、空きビン1、活力剤1、竜の爪6、竜骨大2、黄金芋酒1
\(^o^)/
オワテルwwwwwww
34 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン sage 2007/07/16(月) 00:24:20 ID:MHhEaI7Z
ホウキ →>>29
ジョウロ →秘薬等薬品関係
ピッケル →ドラグライト等そこそこな感じの鉱石(上位なら割と普通に取れる)
肉焼き →肉
壷 →漬けれる数が増えるニャー
ジョウロ神だな
ニャカにマタタビを入れつつただの虫網でハチミツを取ってるだけで十分事足りる
秘薬なんてそんなに使うもんでもないし
毎回秘薬出るってワケでもない。
投資分をドスビスカスで回収できるまでどのくらいかかるか・・
借りてる間?
普段
レベル1借りる→返却→借りる→ry
レベルうp後
レベル3借りる→返却→レベル3借りる→ry
ってこと?
自分は
レベル上げる→レベル3借りる→返却(レベルうp終了)→レベル1借りる→ry
ってなると思ってたんだけど永続なのか
各ラッキーアイテム=一定金額で借りれる、強化可能なレンタルアイテム
強化アイテムなので強化後のレベルダウンはない。
強化素材として、家具屋で家具を素材アイテムを使って買うと3000zで1個貰える
スタンプが、最大強化までで80個必要。
★1=未強化状態
★2=★1をスタンプ30個で強化したもの
★3=★2をスタンプ50個で強化したもの
これで多少はわかりやすいだろうか。
>>67
公式よりわかりやすいなw
笛の使い方といい公式の説明不足や下手さは糞。
スタンプって使うとなくならないの?
勿論なくなる
92 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 2007/07/20(金) 17:20:24 ID:x8Eh0f80
なくなるならスタンプ集める金額に見合わなくない?
95 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン sage 2007/07/20(金) 18:08:56 ID:7v9pNMqk
>>92
ノーマル
ふつうのジョウロ(無限)orラッキージョウロ(3000円、5回)
1レベルあげると
普通のジョウロ(無限)orラッキージョウロ★(3000円、5回)
5回で壊れるけど、それ以降ずっと3000円でハイレベル品をレンタル可能
1みずやり辺り収入が1000は増えてる印象なので、90回使えば元は取れると思った
ラッキージョウロに関しては、長い目で見ればドスビスカスの店売り黒字があるので
最終的には儲かる
虫アミは完全に手間省き。
光蟲集め、クモの巣集め、のりこねバッタ、王族カナブン、マレコガネ集め、
モンスター体液、モンスター濃汁を集める手間が省ける
ピッケルに関しては、HR40の塔や配信の下位塔レウスがあるのでドラグライトの価値が薄い。
虫アミに比べると省けている手間の量が段違い
更に言えば、虫アミもピッケルもレンタル料が高い。ピッケルはマジゴミクズな印象。
ユニオンとノヴァクリに、ピッケル代いれて35万以上出せるならアリなんじゃないの?
ところでみんなは竜骨小どこで集めてるんだ・・・?
まさかクックオンラインかい?
掃除
>>114
㌧クス
大きな骨一個で作れる家具があるけど前からあったっけ?
ギザミマラソンしてるといっぱいたまるしこれでスタンプ集めようかな
今日からっぽいな、お陰でピッケルも★3になった
2枠目になってるからって捨てまくった大きな骨達帰ってきてorz
ジョウロを3にしたんで一応報告。
薬草5、6
ドスピスカス3
怪力の種1.2
忍耐の種1.2
マンドラゴラ1,2
生命の粉2.3
まだ5.6回しか試してないけど毎回こんな感じだった。
連続でジョウロを選択しないである程度貯めてから選択すれば
秘薬とかもっといいものも出そう。
毎回確立で選択されてるんじゃないの?
回数あけてからやればいいのでるのかい?
掘り出し物でなんかそんな感じがしてたから気になってたが
連続で同じの選んでるとどんどん枯れて来る感覚は俺もある。
別鯖に新キャラ作ってみると
明らかにメインキャラより出物が良い。
何らかの条件で蓄積なり消耗なりが仕掛けられてるのは間違いないと思う。
最初ジョウロ★3にして、これだけでいいやと思ってたけど
最近なんとなく虫あみも★3にしてみたら結構いいな。
面倒なマレコガネ取りにいかなくて済むし閃光投げ放題、ジョウロと同時に使っていけば赤字も少ない。
ピッケルも★3にしたくなってきたぜ
>225
全部いいよ
ピッケルはユニオン地獄とノヴァがいつの間にかある程度溜まってる
ジョウロは必要な回復アイテムたまりまくりんぐで安心
虫網はフレンドに渡したくなるくらいハチミツと光蟲が溜まる
+マレコガネもたまーーーーーーに1回で2匹取れる
>>227
ホ・・・ホウキのことも忘れないであげてください
ギャラリーにはまってていつのまにかスタンプたまってたから全部★3にしてみた
家具あんだけ買ってこんな特典もつく
かなりお得だおw
みんなギャラリーをやってないから損とかおもっちゃうんじゃね?
スタンプはおまけだと思えば損だなんて思えない
PR
この記事にコメントする